ブログ
【世界一の朝食】
作り手の想いが伝わる 味
戴くという事は、物の命を戴くだけでなく 作り手の想いに始まり、 その美味しさを届けて下さる方、 料理する方、沢山の想いが込められた上で口にできる 尊いもの。 その食材を大切に扱い、無駄にせず、丁寧に料理して美味しく戴く。 それが 戴く者の礼儀、感謝の表れではないかと思うのです。
【料理が苦手なのは、あなたがヘタだから ではありません】
枠をはずせば 無限にひろがる料理の世界
さんまと言えば、塩焼き。 サラダといえば、じゃが芋かまかろに、それかレタス等。 お料理が固定化していませんか? 食材は 料理法によって、いろんなお味に変化し、嫌いだったものが好きになったり 今まで苦手だったのが好物になる事もあります。 せっかくの食材、いろんな変化で楽しみたいですね。 今日はレッスンでご紹介した さんまやセロリの 食べ方提案です。
【読売新聞に掲載されました】梨を使ったメニュー3品 レシピのご紹介
2023.9.6 読売新聞に 栗田登志子のレシピが掲載されました。 これからが旬の果物、梨を使った料理のご紹介です。 梨は、免疫アップや疲れを取ってくれ、美肌効果も期待できる嬉しい食材。 デザートとして、だけでなく お料理にも大活躍しますよ。 梨の特性と甘みを生かしたメニュー3品をご紹介します。
医療費にかけるお金を 食事にかけませんか?
料理をする事で 得られる事
料理は 美味しく作るだけでなく、身体を元気にしてくれたり 気持ちが豊かになります。それだけでなく、子供にとっては 沢山の副次的効果が期待できます。それは、
そうめんを使ったアレンジメニュー
食べ方ひとつで変わる、太らない食べ方。 そうめんを使ったアレンジメニューのご紹介。
【野菜を食べる健康法】
ダイエットにも、高血圧予防などの生活習慣病予防に 『野菜を沢山食べる』のが良いとされています。 野菜を摂る事でもらえるメリットや、痩せやすい身体作りのコツについて書いています。