今月の教室メニュー
9月 基本の家庭料理コース (初心者・基本の料理を美味しく作りたい方向け)
このコースをマスターすると、基本の家庭料理が美味しく作れるようになって、褒められるようになりますよ。
和・洋・中の 一通りの料理が作れ 、「料理が得意」と 自信をもって言えるようになるコースです。
包丁の持ち方、切り方もわかりやすくしっかり学んでいただけます。
月2回メニューが替わります。(月前半と後半、または月後半と翌月前半でご予約をお取りください)
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

【月前半】天ぷら・かき揚げ
難しいと思われがちな天ぷら。
コツを覚えると カリッと上手に作れるようになりますよ。揚げるだけでご馳走になる天ぷら。是非マスターしてね。

【月前半】茶わん蒸し
絶対に失敗しない、とろとろで滑らかな料亭風の茶わん蒸しをお家で簡単に作れる方法、伝授します。
このやり方を覚えるとプリンでも卵豆腐でもお手の物です❣

【月前半】わかめときゅうりの酢の物
水っぽくなく、お味のバランスの取れた美味しい酢の物。
身体によくて、手軽にできるので、覚えておきたい一品です。

【月後半】煮込みハンバーグ
ふっくら美味しいハンバーグ。手近な調味料でレストランのようなお味に仕上げます

【月後半】ポテトサラダ
マヨネーズ少な目、でも素材の美味しさを引き出して美味しく仕上げるコツ、お伝えします。

【月後半】オニオンスープ
玉ねぎだけとは思えない、コクと甘みのあるとっても美味しいスープ。炒め方と炒め具合一つで断然美味しさが違います。
- 基本の家庭料理レッスン(月2回)
- 1回の所要時間 約2.5時間
- 1ヶ月(月2回) ¥11,000(税込
- 6ヶ月 ¥66,000-(税込み)
9月 おうちグルメコース(料理のレパートリーを増やしたい方、褒められ料理が作れるようになりたい方にぴったり)
お店で出されるような 見栄えする料理が おうちで簡単に作れるようになります。ヘルシーでコストも削減できて一石二鳥! 野菜多めのバランスの取れたメニューなので、健康志向の方にピッタリです。
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

お弁当メニュー
今月は晩ご飯にもお弁当にも使えるメニュー♪
作り置き

照り焼きチキン
鶏肉を柔らかく、ふっくら焼き上げた照り焼きチキンは おうちの定番になる事請け合いです。

中華風半熟煮卵
半熟卵を漬け込むだけ。
されど失敗しない半熟卵の作り方から効率の良い漬け込み方など、知っておきたいコツ満載です。

ジャーマンポテト
それぞれの素材の美味しさを引き出した、シンプルだけど癖になる一品です。

天むす
見た目もかわいく、たれを絡めた海老天とおにぎりのコラボが最高ですよ。

さつま芋のレモン煮
しっとりとレモン風味で頂くさつま芋は 自然な甘さ。ヘルシーなおやつとしても最適です。
- おうちグルメコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥7,150(税込み)
- 6ヶ月 ¥42,900(税込み)
9月 ヘルシーコース(塩分を減らしたい、魚や野菜をしっかり摂りたい方向け)
美味しさと健康を両立したいあなたにお勧めのコースです。
発酵調味料等を使って 自然の味わいを最大限に引き出し、塩分を減らしながらも満足感のある味わいを実現。
健康を第一に考え、魚や野菜をふんだんに使って栄養バランスを意識しながらも 美味しさにこだわったメニューです。
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

スパイシーいかフライ
スパイスを利かせて柔らかく仕上げたいかは、ビールのおつまみにもピッタリ。病みつきになる美味しさです。

オクラとトマトのツナサラダ
和風になりがちなおくらを使った、ノンオイルの美容にも嬉しいサラダです。

メキシカンライス
たっぷりの野菜とひき肉エスニックに仕上げたミートを、半熟卵と絡めてご飯と共に。食欲無くてモリモリ食べれちゃいます。

カフェラテムース
手間がかかっているように見えるこのデザート、実は超簡単に3層のオシャレデザートに仕上げるんです。
- ヘルシーコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥7,150(税込み)
- 6ヶ月 ¥42,900(税込み)
9月 作り置きコース(土・日などにまとめて料理を作りたい方向け)
まとめて作ってアレンジ料理もお伝えします。忙しいあなたにピッタリなコースです。
材料を無駄にせず、料理を効率よく作るアイデアやリメイク術も学べますよ。

菊花豆腐しゅうまい
フープロで簡単に作れる 見た目も豪華な手抜きシュウマイです。

かぼちゃのカレーグラタン
かぼちゃの煮物からのアレンジ第1弾。
残り物にちょっと手を加えるだけでメイン料理に変身します。 このグラタン食べたさに かぼちゃを煮たくなりますよ^^

かぼちゃコロッケ
かぼちゃの煮物からのアレンジ第2弾。
中からチーズがとろっと絶品、これを作りたくてかぼちゃを煮たくなります。
お弁当のおかずにも重宝しますよ。

かぼちゃの煮物(アレンジ元)
定番のおかず、味のしみたかぼちゃは沢山炊いておくと色々アレンジできて便利ですよ。

いちじくワイン煮ジュレ
いちじくをよりおいしく戴けるお勧めの食べ方。
日持ちもするので、多めに作り置きがお勧めです。
- 作り置きコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回¥7,150(税込み)
- 6ヶ月コース 【DVD6枚付き】 ¥39,600-税込み
9月 日本料理コース(おもてなし料理を手軽に作りたい方、和食の基本をしっかり学びたい方向け)
料亭さながらのお料理を、手に入りやすい材料で手軽に作れるレシピにしました。
材料の下ごしらえから盛り付けの仕方まで、料理の基本からしっかり学べる 充実した内容のレッスンです。

いちじくの天ぷらごまだれ
カリっと揚げたいちじくにコクのあるごまだれをかけて。いちじくの美味しさが際立ちます。

秋刀魚柚子南蛮
旬のサンマをさっぱり頂く、お勧めの食べ方メニューです。作り置きもできるので必見ですよ。

里芋のきのこパイ包み焼き
昔、賞を取ったレシピで 美味しさはお墨付き。
これ一品で満足度の高いおもてなしができますよ。

みょうがいなり
さっぱりみょうが風味の酢飯を 俵風に 仕上げた、手軽に作れるいなりずしです。

柚子ゼリー
青ゆずの豊潤な香りが楽しめる 上品なデザートです。
- 日本料理レッスン(1回)
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回¥11,000(税込み)
9月 手作りギフトコース(お家で気軽にパンやお菓子が作れるようになりたい方、手作りのお菓子をプレゼントしたい方にピッタリ)
お家で作ったとは思えない、手作りパンやおやつ、パーティ等でお持たせに最適のお料理が作れるようになるコースです。
今月は、紅茶香るミルクロールパン、それにフライパン一つで作れるオシャレなミルクレープ お持ち帰りします(もちろん、焼き立てご試食を お好みのお飲み物と共にお楽しみいただきます)

ミルクティロール
アールグレイ風味、ミルクたっぷりのバターロールです。

ティラミスミルクレープ
ティラミス風に仕上げたミルクレープは、フライパン一つで作ったと思えないクオリティに仕上がります。

米粉のブールドネージュ
ホロッとさっくり、アーモンドがアクセントのコロコロクッキーです。
- 手作りギフトコース
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回¥7,150(税込み)
ライブキッチン~レシピ付きランチ会 《和食》
作る工程や盛り付けなど、細かな点まで学べる 見学スタイルのレッスンです。
レシピ付きでお家でも再現して頂けますよ。
講師 栗田登志子手作りの料理が味わえる、 見て食べて学べる お楽しみランチ会。 ご入会済みの生徒様限定の特別レッスンです。 (生徒様ご同伴なら お友達もお誘い頂けます)
《ヘルシーな 和食、洋食、中華の月替わりメニューです》 3~4品+デザート+紅茶又はコーヒー

自家製ゴマ豆腐
市販のものとは比べ物にならない美味しさ。
プルンともっちり、ごまのコクが堪能できます。
お家で再現しやすいレシピですよ。

鶏の梅しそ焼き
鶏肉しっとり、梅ソースと大葉が絡んださっぱりとした一品はお弁当にも最適です

揚げ茄子のとろろあん
じっくりお味を含ませたとろとろ茄子をとろろを絡めて頂く一品。冷たく冷やしても絶品です。
-scaled.jpeg)
焼きトマトソースの冷製和パスタ
じっくり焼き付けてコクと甘みを出したトマトの出汁ソースで頂くご馳走そうめんです。

抹茶ミルクプリン
お濃い抹茶の甘さ控えめプリンは 何度でもリピしたくなるデザートです。
- ライブキッチンランチ会
- 1回の所要時間 約3時間~
- ¥6,600