今月の教室メニュー
10月 基本料理コース
オーソドックスなお料理を短期間で学びたい方にお勧めです。
家庭料理の定番メニューが勢ぞろいですよ。難しいと思われがちな蒸し料理や揚げものも簡単に作れるコツを学んで失敗なく上手に作れるようになります。
包丁の持ち方、切り方もわかりやすくしっかり学んでいただけます。
月2回メニューが替わります。(月前半と後半、または月後半と翌月前半)

【月前半】酢豚
お店のように仕上げるコツ、満載です!
おうちで作ると、

【月前半】シューマイ
買うもの、って思ってませんか? お家で買うより美味しいシューマイが簡単に作れるんですよ❣

【月前半】中華風コーンスープ
あっという間に作れてとっても美味しい、お勧めのスープです。

【月後半】サーモンときのこのクリームパスタ
パスタのゆで方、クリームソースの作り方を覚えたら パスタのアレンジもお手のもの❣です

【月後半】ポテトコロッケ
ほっこり美味しい家庭の味、ポテトコロッケをできるだけ手間なく作る方法、伝授します。

【月後半】かぼちゃのポタージュ
クリーミーでとっても滑らか、お家で作ると かぼちゃの旨味と甘みが堪能できますョ。
- 基本料理レッスン(月2回)
- 1回の所要時間 約2時間半
- 1ヶ月(2回)¥11,000-税込み
- 6ヶ月コース(12回)¥60,000‐税込み
10月 家庭料理コース
簡単でおいしい和、洋、中を月替わりで。レパートリーを広げませんか?
ご家庭で すぐに役立つオリジナルメニュー全4品。
簡単、おいしい、見栄えがする と、毎回大好評のメ ニューです。

海老カツ
プリっぷりの海老の食感と美味しさが
味わえるカツは、エビフライより美味しいかも~。

キャベツとツナのスープ
キャベツが使い切れない時の救世主。
お鍋に放り込むだけなのに とっても美味しいスープになるのは、未だ謎です…( ´∀` )

明太カルボナーラ
明太子が入る事でうま味とアクセントがプラスされます。
お店メニューのパスタが自分で作れるようになりますよ。

キャラメルポテトパイ
お芋の甘みを利用して 、キャラメルなのに甘さ控えめ。
プレゼントしても喜ばれますよ!
- 家庭料理レッスン(月1回)
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥6,600-税込み
- 6ヶ月コース ¥36,000-税込み
10月 魚さばき料理コース
お魚を三枚おろしにして お造りにします。
魚がおろせるようになると、新鮮で美味しい魚がリーズナブルに 無駄なくいただけますよ~。

和風カルパッチョ
お刺身も、こうして頂くと値打ちもお味も極上になりますヨ。

しっとり胸肉の甘辛チキン
鶏むね肉はパサつきがちで …とおっしゃる方は、是非このお料理召し上がってください。
パサつくのは、胸肉のせいではなく、調理法です(笑)

なすのごま酢和え
さっぱりとお箸が進む、 作り置きにも最適な一品です。

マロンプリン
手間がかかりそうなプリンも、栗田流に超簡単、失敗なく絶品に仕上げる方法 お伝えします。
- 魚捌きレッスン(月1回)
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥6,600-税込み
- 6ヶ月コース ¥36,000-税込み
10月 バラエティコース
今月はフレンチバルメニュー♪
ちょっぴりオシャレな、洋風居酒屋風メニューを集めました。

鶏のレモンコンフィ
鶏肉をオイル煮する事で、とっても柔らか美味しいコンフィに仕上がります。 しかもオイル少な目で、簡単手間なしです。
是非作り置きを。

お好み焼き風ガレット
ふわとろの生地にクリーミーなソースをかけて。

大根ポトフきのこソース
某有名店のメニューをまねしちゃいました。
手近な材料で作れると、毎回 絶賛され喜ばれています。

グラスレアチーズ
グラスに入れることで、とっても手軽で簡単、しかもオシャレなデザートになりました。
- バラエティレッスン(月1回)
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥6,600-税込み
- 6ヶ月コース 【DVD6枚付き】 ¥39,600-税込み
10月 日本料理コース
旬の食材を使った 季節感あふれるメニューでおもてなし。
お家で簡単に、しかも豪華に作れる手法、お伝えしています。
盛り付けの仕方、手間を省いて美味しく作る手法等…コツと料理の基本が学べる充実コースです。

先付け三種盛り
お酒のおつまみ、お弁当にも使える 作り置きできる 前菜です。

《三種盛り》帆立の菊見立て
ちょっぴりピリ辛だれで ご飯やお酒が進みます。

《三種盛り》舞茸の佃煮とろろかけ
舞茸うま味を凝縮。
このままご飯にかけて 丼にしても美味しいです。

《三種盛り》さつま芋のレモン煮
優しい甘さで 癖になる美味しさ。
ヘルシーなおやつとしてもどうぞ。

牛肉の焼きしゃぶロール
たっぷりの野菜を 焙った牛肉とコクのあるごまだれで戴きます。

栗まんじゅう
ホクホクの栗の甘みをお饅頭に。
中は"あん“ではなく(笑)鶏そぼろです。

鰻の飯蒸し
少しの鰻でも豪華に見える、おもてなしにピッタリな一品です。

栗と黒糖のブリュレ
栗と黒糖のコクで 絶品ブリュレになりました。
- 日本料理レッスン(月1回)
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回 ¥11000-税込み
10月 パン・お菓子
作ったパンは、焼きたてをご試食&お持ち帰り♪
栗のお味がしっかり味わえる 甘さ控えめの栗のタルトは どこにも売っていない美味しさ。
作る価値がある 納得のお味です。

じゃがバタフォカッチャ
じゃが芋を生地にも練りこんだ しっとりふんわりの フォカッチャ。
バターの風味がたまりません。

モンブランタルト
タルトの食感、栗たっぷりの

リンゴゼリー
3種類の食感が味わえる、手間暇かかってそ~な 高級感あるリンゴゼリーです。
- パン・お菓子レッスン(月1回)
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回 ¥6,600-税込み
作り置きコース
生徒様のご希望で 出来たコースです。
ご希望日程は LINEかお電話でお問い合わせくださいね。

豚ひれ肉の南蛮漬け
パサつきがちな豚ひれ肉を しっとり美味しく仕上げます。
作る工程もとっても簡単。
ふっくら美味しく、ダイエット中のお弁当にも最適ですよ。

和風ミネストローネ
あっさりしている中にも野菜の甘みと旨味がしっかり感じられる 心温まるスープです。

揚げなすの甘酢漬け
野菜はまとめて揚げる事で時短になり、美味しさもアップ。 揚げた野菜の使いまわし術も伝授しますヨ。

梅ひじきふりかけ
自家製の 身体が喜ぶふりかけ。
作り置きしておくと、ご飯だけでなく、冷ややっこやサラダにトッピングしても 美味しく、栄養満点になります。
- 作り置きコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回¥6,600(税込)