今月の教室メニュー
10月 基本の家庭料理コース (初心者・基本の料理を美味しく作りたい方向け)
このコースをマスターすると、基本の家庭料理が美味しく作れるようになって、褒められるようになりますよ。
和・洋・中の 一通りの料理が作れ 、「料理が得意」と 自信をもって言えるようになるコースです。
包丁の持ち方、切り方もわかりやすくしっかり学んでいただけます。
月2回メニューが替わります。(月前半と後半、または月後半と翌月前半でご予約をお取りください)
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

【月前半】酢豚
お店で頂く酢豚と何ら変わりなく作れちゃうので、これからは酢豚はお家で食べるメニューになります。
自慢の一品になる事、請け合いですよ。

【月前半】シューマイ
買うもの、って思ってませんか? お家で買うより美味しいシューマイが、誰でも失敗なく作れるんですよ❣
ギョーザより簡単なのにいつも驚かれます。

【月前半】中華風コーンスープ
中華メニューによくあるこのスープ、あっという間に作れる事がわかれば、お店で注文できなくなります(笑)

【月後半】サーモンときのこのクリームパスタ
パスタのゆで方、クリームソースの作り方を覚えたら パスタのアレンジもお手のもの❣です。
意外に簡単に作れるので、初心者さんの定番メニューになる事請け合いですよ。

【月後半】ポテトコロッケ
ほっこり美味しい家庭の味、ポテトコロッケをできるだけ手間なく作る方法、伝授します。
ソースなしでも とっても美味しいこのコロッケ。
もう買う気がなくなります。

【月後半】かぼちゃのポタージュ
クリーミーでとっても滑らか、お家で作ると かぼちゃの旨味と甘みが堪能できますョ。
これを頂くと、市販にはもう戻れません(笑)
- 基本の家庭料理レッスン(月2回)
- 1回の所要時間 約2時間半
- 1ヶ月(2回) ¥11,000(税込み)
- 6ヶ月コース(12回)¥66,000(税込み)
10月 おうちグルメコース(料理のレパートリーを増やしたい方、褒められ料理が作れるようになりたい方にぴったり)
お店で出されるような 見栄えする料理が おうちで簡単に作れるようになります。ヘルシーでコストも削減できて一石二鳥! 野菜多めのバランスの取れたメニューなので、健康志向の方にピッタリです。
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

白菜と豚の重ね煮
文字通り、重ねて煮るだけなのに、 白菜ひと玉頂ける美味しさです。

照り焼き鶏ごぼうと水菜のサラダ
デパ地下おかずを私なりに買わずに再現。
ごめんなさい、病みつきのおいしさなので、お家で作って下さい。

しょうがご飯のきのこあんかけ
きのこあんで一気にご馳走感アップ!
手間もかからず、誰からも喜ばれるごはんです。

さつま芋プリン
ほっこり優しい、お芋たっぷりのプリンは お家ならでは。甘すぎず、さつま芋の甘さを生かしたヘルシーなデザートは、食べ過ぎるとヘルシーではなくなりますのでご注意を。
- おうちグルメコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥7,150(税込み)
- 6ヶ月 ¥42,900(税込み)
10月 ヘルシーコース(塩分を減らしたい、魚や野菜をしっかり摂りたい方向け)
美味しさと健康を両立したいあなたにお勧めのコースです。
発酵調味料等を使って 自然の味わいを最大限に引き出し、塩分を減らしながらも満足感のある味わいを実現。
健康を第一に考え、魚や野菜をふんだんに使って栄養バランスを意識しながらも 美味しさにこだわったメニューです。
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

おからハンバーグのおろし煮
おからたっぷりなのに 、それを感じさせないお出汁のしみたふっくらハンバーグです。
ダイエット中でも遠慮なくいただけますよ。

ごま豆腐とアボカドの揚げ出し
お店で出てくるメニューをお家で再現。カリットロ~の揚げ出しをわさびあんで戴きます。
家のみのお酒のあてに出されると惚れ直されます(笑)

さつま芋おこわ
季節感のあるおこわは、買うもの、ではなく炊飯器でお家で手軽に作るものです。
おこわ一人前の金額で、10人前くらいは余裕で作れるって聞くと、作るしかないでしょう。

梨のジェラード
梨をジェラートに?
そう、美味しいんですよこれが。
梨もドレスアップされて喜びます。
- ヘルシーコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥7,150(税込み)
- 6ヶ月 ¥42,900(税込み)
10月 作り置きコース(土・日などにまとめて料理を作りたい方向け)
まとめて作ってアレンジ料理もお伝えします。忙しいあなたにピッタリなコースです。
材料を無駄にせず、料理を効率よく作るアイデアやリメイク術も学べますよ。
-scaled.jpg)
チーズ餅タッカルビ
人が集まる時にお勧め!
野菜もしっかり摂れて手早く作れる文句なしの一品です。

焼きなす
ただ焼くだけなら、料理教室ではしません。
たかが焼きナス、されど焼きナスで、ちょっとしたコツで断然美味しくなるんですよ。
そのままでも良し、多めに焼いて、違う2品にリメイクする方法も伝授します。
1_edited.jpg)
なすのマリネ
焼きナスのリメイク第一弾。
味のしみたなすが美味しすぎてお箸が止まりません。
作り置きできるのに、食べてしまって作り置きにならない一品。
_edited.jpg)
焼きなすのごま味噌汁
なすの美味しさを引き立てる、コクのある美味しさに、「お!今日の味噌汁、プロのような味だね」と褒められますよ。
褒めてくれなかったらお知らせください(笑)

鯖のピリ辛ふりかけ
ご飯が止まらない、鯖缶と醤油麹を使ったとってもヘルシーなふりかけです。
すぐできるので 定番の常備菜になる事間違いなし。
これさへあれば、お腹空きすぎたお子様を黙らせる武器にもなります。
_edited.jpg)
ミルクプリンココナッツソース
優しいミルクのプリンとココナッツが美味しすぎる 簡単絶品デザートです。
シンプルな材料なのに、このクオリティには、ご家族からも尊敬されますよ。
- 作り置きコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回¥7,150(税込み)
- 6ヶ月コース 【DVD6枚付き】 ¥39,600-税込み
10月 日本料理コース(おもてなし料理を手軽に作りたい方、和食の基本をしっかり学びたい方向け)
料亭さながらのお料理を、手に入りやすい材料で手軽に作れるレシピにしました。
材料の下ごしらえから盛り付けの仕方まで、料理の基本からしっかり学べる 充実した内容のレッスンです。
盛り付けの仕方、手間を省いて美味しく作る手法等…コツと料理の基本が学べる充実コースです。

柿と菊菜のごまクリーム和え
柿と菊菜の組み合わせがベストマッチな、コクのある和え物です。
盛り付けは、もちろんお皿でOK!(画像はご試食用、柿を器にします。)
お弁当にも◎です。

くるみ豆腐のお椀物
ミキサーにかけてレンジで作れる自家製のくるみ豆腐は、わさび醤油で頂いても絶品! お椀だねにして 美味しいお出汁と共にお召し上がりいただきます。

さんまの味噌漬け焼き
さんまを味噌に漬け込んで焼きあげる、作り置きもできるお値打ちな一品です。
さんまの三枚おろしもご希望の方には、レッスンしますよ。
ご希望でない方には、栗田が捌くのを涼しくご覧頂き、食べるお役目だけして頂きます。

牛叩き握り
牛叩きを作って握りに仕上げるという、なんて贅沢なお寿司。
でも、お寿司にすることで少ない牛肉でも皆で贅沢気分が味わえ、幸せになれるのです。
おもてなしや特別な日に作ると、ご褒美がもらえるかも。

さつま芋の揚げもち
もっちりさつま芋の生地に自家製あんを包んでごま団子風に仕上げました。
悪魔的美味しさに、食べすぎ注意です(笑)
- 日本料理レッスン(月1回)
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回¥11,000(税込み)
10月 手作りギフトコース(お家で気軽にパンやお菓子が作れるようになりたい方、手作りのお菓子をプレゼントしたい方にピッタリ)
お家で作ったとは思えない、手作りパンやおやつ、パーティ等でお持たせに最適のお料理が作れるようになるコースです。
どのメニューもご試食&お持ち帰りありです。

ピタサンド
ぷっくり膨らんだかわいいポケットパン、ピタに具材をたっぷり詰め込んでほおばります。
この時ばかりは 会話もせず、一気に食べてしまう光景が繰り広げられます。

ピタ
焼き上がりは中が空洞になってカリッと香ばしい平焼きパンです。
2次発酵ナシなので、比較的短時間で作れて材料もシンプル。
作りやすいパンですよ。

フィリング【ミート種】
ピタに詰めて頂く野菜たっぷりのミート種。
ピタに詰めるだけでなく、ごはんに載せたり、オムレツにしたりと 作り置きアレンジもしやすいので、多めに作ってご活用くださいね。
ピタを作るのが面倒、という事でお家ではもっぱらホットドックの種にされてしまうらしいですが…(笑)

焼き芋のパウンドケーキ
生地に焼き芋を練りこみ、焼き芋を混ぜて上にも載せた、これでもか、というくらいの焼き芋より焼き芋らしいケーキです。
さつま芋の甘みを生かした、しっとりした生地には、思わず焼き芋を尊敬してしまいます。
- 手づくりギフトコース
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回¥7,150(税込み)
ライブキッチン~レシピ付きランチ会 《洋食》
作る工程や盛り付けなど、細かな点まで学べる 見学スタイルのレッスンです。 レシピ付きでお家でも再現して頂けますよ。
講師 栗田登志子手作りの料理が味わえる、 見て食べて学べる お楽しみランチ会。 ご入会済みの生徒様限定の特別レッスンです。 (生徒様ご同伴なら お友達もお誘い頂けます) 《ヘルシーな 和食、洋食、中華の月替わりメニューです》 2~3品+デザート+紅茶又はコーヒー

スペアリブのスパイシーグリル
ホロッと柔らかスペアリブを香ばしくローストしました。
止まらない美味しさにビールも進みますよ。
…と言いながら、ビールはお家で。
教室ではお茶でお許しを(笑)

きのこのクリームスープ
きのこの美味しさを堪能できる、食べ応えのあるスープです。
ホッとする美味しさに癒されますよ~。
温かさを求める方にお勧め。

手作りツナのサラダ
お家で簡単に作れる無添加ツナとドレッシング、レシピゲットできますよ。
作って是非お家で 自慢して下さいね。

ペスカトーレ(魚介のトマトパスタ)
お家でレストランの味を再現できる、 魚介の旨味たっぷりのパスタレシピです。
お口が覚えているうちに是非作ってネ。
今晩のメニューはこれで決まり!

栗のジェラート
栗を剥いたり、の手間なく高級デザートのお味が楽しめるレシピです。
実は主な材料3つだけのシンプルさなのに、〇〇ダッツのようなアイスが。
- ★ライブキッチンランチ会
- 1回の所要時間 約3時間~
- ¥6,600