今月の教室メニュー
今月は『梅』『新しょうが』お持ち帰りレッスン開催します(詳細は コース下部をご覧ください)
6月 基本の家庭料理コース (初心者・基本の料理を美味しく作りたい方向け)
このコースをマスターすると、基本の家庭料理が美味しく作れるようになって、褒められるようになりますよ。
和・洋・中の 一通りの料理が作れ 、「料理が得意」と 自信をもって言えるようになるコースです。
包丁の持ち方、切り方もわかりやすくしっかり学んでいただけます。
月2回メニューが替わります。(月前半と後半、または月後半と翌月前半でご予約をお取りください)
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

【月前半】三色そぼろ丼
とっても簡単手軽に作れる、みんな大好きな丼です。卵以外は作り置き、冷凍保存もできて超便利♪しっとり卵そぼろの作り方もしっかりマスターして下さいね。
(オンラインレッスンメニュー)

【月前半】白和え
難しそうと思われがちなメニューも、簡単でとっても美味しく仕上げます。
(オンラインレッスンメニュー)

【月前半】しじみ汁
栄養満点で旨味の濃いしじみのおみそ汁。
ちょっとしたコツを知ってるだけで美味しさも変わるんですよ。

【月後半】白身魚のムニエル タルタルソース添え
自家製のタルタルソースの作り方、魚の焼き加減をしっかり学びます。
(オンラインレッスンメニュー)

【月後半】ラタトゥイユ
野菜たっぷり、フランスの定番家庭料理です。
野菜だけとは思えない、美味しさを引き出すポイント等を学びますョ。
(オンラインレッスンメニュー)

【月後半】コーンクリームスープ
覚えておくと重宝する、とっても簡単短時間でできる絶品スープです。朝食にもお勧め♪
- 基本の家庭料理レッスン(月2回)
- 1回の所要時間 約2.5時間
- 1ヶ月(月2回) ¥11,000(税込み)
- 6ヶ月 ¥66,000-(税込み)
6月 おうちグルメコース(料理のレパートリーを増やしたい方、褒められ料理が作れるようになりたい方にぴったり)
お店で出されるような 見栄えする料理が おうちで簡単に作れるようになります。ヘルシーでコストも削減できて一石二鳥! 野菜多めのバランスの取れたメニューなので、健康志向の方にピッタリです。
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

ライスコロッケ
ちょっぴり工程は多いけど、その手間を裏切らない 美味しさのコロッケです。
冷凍もできるのでお弁当にも◎

かつおマリネ
かつおの叩きをいつもと違う味わいで。作り置きもできるので覚えておくと重宝しますよ。

アスパラのホットサラダ
アスパラが食べたくなったらこのサラダ。
手早くできて、癖になる美味しさです。

空豆のポタージュ
お豆のおいしさが堪能できる、優しい味わいのポタージュスープです。
- おうちグルメコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥7,150(税込み)
- 6ヶ月 ¥42,900(税込み)
6月 ヘルシーコース(塩分を減らしたい、魚や野菜をしっかり摂りたい方向け)
美味しさと健康を両立したいあなたにお勧めのコースです。
魚料理を中心に野菜をふんだんに使い、栄養バランスを意識しながらも 美味しさにこだわったメニューです。
油分や塩分控えめでも 素材の美味しさを生かした満足感のある味わいなので、ダイエットを意識されている方にも喜ばれています。
【6カ月コースでお申し込みの方には、復習もできる 作り方動画とレシピをLINEにお届けします。(スマホでご覧いただけます)】

揚げ魚の黒酢あん
魚はふっくら、野菜はシャッキリの、旨味たっぷり黒酢あんかけです。
-1-scaled.jpg)
しっとりチキンのねぎ塩だれ
パサつきがちな胸肉も超柔らか しっとりに仕上げます。
自家製のねぎ塩だれで、お店を超える美味しさに。是非おうちの定番にしてくださいね。
-scaled.jpg)
なすのヤンニョンジャンソース
やみつきになる美味しさ。なすが無限に食べラちゃいますよ。
ヤンニョンジャンはアレンジもできるので、これ一つでレパートリーも広がります。
-scaled.jpg)
黒糖ミルクのチェー
つるんと美味しい黒糖ゼリーを、黒糖ミルクで頂くアジアンスィーツです。
太目のストローで召し上がってくださいネ。
- ヘルシーコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回 ¥7,150(税込み)
- 6ヶ月 ¥42,900(税込み)
6月 作り置きコース(土・日などにまとめて料理を作りたい方向け)
まとめて作ってアレンジ料理もお伝えします。忙しいあなたにピッタリなコースです。
材料を無駄にせず、料理を効率よく作るアイデアやリメイク術も学べますよ。

牛叩きの味噌漬け
お家で作ったとは思えない、柔らか牛肉が絶品のメインディッシュです。

五目きんぴら
作り置きしておくと重宝する、栄養豊かなお惣菜。
お弁当にも最適です。

かき揚げ
五目きんぴらのリメイク。
カリッと癖になるお味ですよ。

きんぴらちらし寿司
五目きんぴらを使った 簡単で 見た目も豪華なちらし寿司です。

お酒のジェラート
ほんのり日本酒風味でとってもコクのある美味しいアイスです。
- 作り置きコース
- 1回の所要時間 約3時間
- 1回¥7,150(税込み)
6月 日本料理コース
料亭さながらのお料理を、手に入りやすい材料で手軽に作れるレシピにしました。
材料の下ごしらえから盛り付けの仕方まで、料理の基本からしっかり学べる 充実した内容のレッスンです。

うざく
ふっくら鰻のさっぱりお酢のものです。
きゅうりの切り方で食感も変わりますよ。

大葉の豆乳スープ仕立て
しその風味豊かな とっても美味しい冷たいスープです。

白身魚のから揚げバルサミコ風味
カリッと揚げたお魚に コクのあるバルサミコが絶品。

鱧の梅茶碗蒸し
滑らかな茶碗蒸しに爽やかな梅のあんをかけて。
料亭風の茶碗蒸しに驚かれますよ。

焼きもろこしご飯
とうもろこしご飯、で済ませられない…
これ以上のとうもろこしご飯には 未だ出会いません。
誰もが絶賛する美味しさです。

びわゼリー
買うより美味しい。ひと味違うびわゼリーです。
- 日本料理レッスン(1回)
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回¥11,000-税込み
6月 手作りギフトコース(パン・お菓子 他)
お家で作ったとは思えない、手作りパンやおやつ、パーティ等でお持たせに最適のお料理が作れるようになるコースです。
全てご試食&お持ち帰りします。
ご家族や大切な方へのプレゼントにすると びっくりされ、喜ばれますよ!

きなこはちみつロール
はちみつきな粉を巻き込んだ 美味しさと栄養満点の パンです。

アールグレイのフィナンシェ
冷凍庫に眠っている卵白で作れる、しっとりふんわり 甘さ控えめのフィナンシェです

セサミナッツフロランタン
難しそうに見えるこのクッキー、実はお菓子初心者向けの手軽に作れるお菓子です。
これまで私のプレゼント率ナンバーワンの、人気のクッキーです。
- 手づくりギフトコース
- 1回の所要時間 約3.5時間
- 1回¥7,150(税込み)
ライブキッチン~レシピ付きランチ会 《和食》
作る工程や盛り付けなど、細かな点まで学べる 見学スタイルのレッスンです。
レシピ付きでお家でも再現して頂けますよ。
講師 栗田登志子手作りの料理が味わえる、 見て食べて学べる お楽しみランチ会。 ご入会済みの生徒様限定の特別レッスンです。 (生徒様ご同伴なら お友達もお誘い頂けます)
《ヘルシーな 和食、洋食、中華の月替わりメニューです》 2~3品+デザート+紅茶又はコーヒー

自家製ごま豆腐
市販の物とは比べ物にならない、ごまのコクともっちり食感が堪能できる一品です。

新じゃが餅のみそ仕立て
新じゃがを使ったもっちり揚げ餅を椀だねにした、料亭風のお椀物です。

鶏の梅しそ焼き
さっぱり梅ソースとしそを絡めた、ヘルシーなしっとりチキンです。

山菜鮭おこわ
お店で売っているようなもっちりおこわ。
食べるとお家でも再現したくなりますよ。

抹茶小豆プリン
甘さ控えめ、お濃い抹茶が嬉しい プルンと食感のプリンです。
- ★ライブキッチンランチ会
- 1回の所要時間 約3時間~
- ¥6,600
【お持ち帰り】はちみつ梅干し&紫蘇ジュース (14:00~ ご希望の日をリクエスト下さい)
毎年リクエストの多い 人気のお持ち帰りコース。
無添加の はちみつ梅干しと、赤しその美しい色合いのしそジュース お持ち帰り講習です。
はちみつ梅干しは、梅2kg塩漬けにした後、こちらで約1ヶ月 管理しながらお預かりします。
1ヶ月後にお越しの際、はちみつ漬けにしてお持ち帰り頂きます。
梅干し用保存瓶(2L瓶2つ、又は4L瓶1つ)、しそジュース用2L瓶かペットボトル ご持参下さい。

はちみつ梅干し
塩分控えめ、無添加。
はちみつ漬けにする事で酸味が抑えられ、とっても美味しい梅干しです。

しそジュース
濃縮タイプなので、冷蔵庫で日持ちも可。
水や炭酸で割って、暑い夏にもピッタリの、美しい色合いの健康ドリンクです。
- はちみつ梅干し&しそジュース お持ち帰り
- 1回の所要時間 約1.5時間
- ¥6,600-税込み
【お持ち帰り】新しょうが甘酢漬け&しょうがシロップ&しょうが佃煮(14:00~ ご希望の日をリクエスト下さい)
この時期ならではの、新ショウガを使った保存食 3品 作ってお持ち帰りします。
新しょうがの甘酢漬け用 500~600ML 密封容器(できればガラスか陶器製、ホーロー等が良いです)
しょうがシロップ用 瓶かペットボトル 1L

新ショウガ甘酢漬け
新ショウガならではの、ほんのりピンク色に染まった無添加甘酢漬け。
お寿司に添えたり、健康食品として 是非毎日お召し上がりください。

しょうがシロップ
水や炭酸で割っって頂く、爽やかなドリンク。
これからの時期、冷房で冷えた身体にも嬉しい健康ドリンクです。

しょうが佃煮
しょうがシロップを作った後のしょうがも無駄なく佃煮にして頂きます。
ご飯のお供だけでなく、煮魚にも使えますよ。
- 新ショウガ お持ち帰り
- 1回の所要時間 約2時間
- ¥6,600-税込み