食材の組み合わせで変わる、夏の疲れを回復してくれる料理

  • 料理レッスン

疲れを取ってくれるのは

暑くなってくると どうしても食欲が落ちがちですね。

食べれないから、あっさりしたものを…という事で

「そうめんだけ」とか「スムージーだけ」になってしまうと、夏バテに拍車をかけてしまいます。

体は食べたものでできていると言われる通り、食欲が落ちると 当然ながら体力も落ちるんですね。

 

疲れを取ってくれる栄養素は主に、タンパク質、糖質、ビタミンB群です。

そうめんだけではなく、そこに卵や鶏肉、キュウリなどを入れて五目冷麺風にしたり、

スムージーに 糖質で発酵食品の甘酒を入れる等、ちょっとした事で栄養価もバランスも変わりますよ。

それぞれの栄養素を含む食べ物

タンパク質が豊富に含まれるのは、肉や魚、大豆、卵等

糖質は ご飯やパン、芋類。

ビタミンBを豊富に含むのは青魚(サバや鰹)やナッツ類、玄米等です。

 

ですが、食材はそれぞれ一つの栄養素ではなく、多かれ少なかれ色んな栄養素が含まれています。

鶏肉や魚なら、タンパク質だけではなく ビタミンBやミネラルも含まれています。

ご飯も糖質の塊のように思われがちですが、タンパク質やビタミンなども含みます。

 

なので 数種類の食材を食べる事で、自然と栄養バランスが取れるようになっているのですね。

食材の組み合わせで美味しさと栄養効果が変わります

食材は 単品よりも 数種類合わせる方が 相乗効果で栄養効果も高まります。

お味も同じで、食材を組み合わて料理する方が美味しさも増しますね。

 

色んな食材を組み合わせる事で味に深みが出たり、それぞれの味を引き立てたり。

例えば、じゃが芋の煮つけだと じゃが芋だけで煮るより 玉ねぎを入れる事で甘味が増します。

更に肉が入る事で旨味もアップされます。

当然栄養価も高くなりますね。

 

料理は 単に美味しくするだけでなく、より栄養豊富にする事にもつながるんですね。

食欲増進を意識したメニュー

今月のヘルシーコースでは、暑い時期にピッタリな 食欲増進 栄養満点メニューです。

ピリ辛にしたり香味野菜等をふんだんに使うのがポイント。

 

まぐろのスタミナ丼は

まぐろと 色々な野菜を組み合わせる事で、栄養の相乗効果が期待できます。

美味しさと栄養を兼ね備えたメニューです。

しかも、作り置きもできるのでお勧めですよ。

 

疲れを取ってくれる魚をふんだんに使い、消化を助けてくれるネバネバ野菜もたっぷり。

暑い時期は、どうしてもキッチンに立つのが億劫になりがちですが、そんな時でもササッと作れるメニューです。

 

是非夏バテ予防にお家でも作って下さいね。

 

バラエティコースメニュー

*薬味たっぷりの鰺の七味焼き

*つるんとなめらか、失敗なしの卵豆腐

*おくらと色々野菜のだし

*まぐろのスタミナ丼

*黒ごまプリン