花粉症対策は、身体の中から
- 料理知識
花粉症になりやすい人
花粉症は今や国民病と言われるくらい、罹患者が多いですね。
杉の花粉に始まり、ゴールデンウィークの頃はヒノキ科の花粉が飛散して
くしゃみや鼻づまり、目のかゆみ等に悩まされます。
花粉症になりやすい人は、もともとアレルギーや喘息の方に多いと聞きます。
あとは、ストレス、睡眠不足。
栄養の偏りも 花粉症の発症に原因しているそうです。
花粉症になりやすい食習慣
食事が不規則だったり、脂っこいものばかりを食べていると花粉症になりやすい、と聞きます。
食べ物だけが原因しているのではありませんが、花粉症は 免疫の機能がうまく働かなくなる事で
発症するので、身体の持つ免疫力と大きな関係があるのです。
その免疫細胞が沢山あるのは、腸内です。
腸内環境が乱れると、免疫機能も落ちる、花粉症になりやすい。
という事になるのですね。
花粉症は克服できます
かく言う私も、昔はひどい花粉症でした。
ヒノキ科の花粉症だったので、春と秋。
季節が良くなると、決まって身体は憂鬱…という状態でした。
元々小さい頃は、かに味噌や鯖などの青魚アレルギーがあったり、皮膚が弱かったのもあり、
16歳ころからずっと40年ほど花粉症に悩まされていました。
はい、花粉症歴は自慢じゃないけど 経験豊富です(笑)
そんな私が 3年ほど前から、驚く事に花粉症から卒業できたのです。
特に何をしたわけでもなく、環境を変えたわけでもありません。
生まれてからこの方、10㎞圏内で移動したくらいでずっと神戸の地で住み続けています(笑)
では、何故花粉症を発症しなくなったのか。
私の体験をもとに、 花粉症の対策についてお話ししていきますね。
免疫アップがカギ
花粉症を克服できた原因の一つに、腸内環境の変化、が考えられます。
腸内環境を整える為には、発酵食品が有効です。
自分に置き換えて考えてみると、
・20年くらい前から、カスピ海ヨーグルトを食べている。
・かれこれ 10年くらい、毎朝甘酒を飲んでいる。
・5年くらい前から、白湯を一日2Lほど飲んでいる。
白湯は発酵食品ではありませんが、腸の働きを助ける効果があります。
それらが思い当たります。
あとは、花粉症の症状が出なくなった2年ほど前から、毎朝ウォーキングをし、
週に2~5日ホットヨガに通って大量の汗をかいていました。
それらが 功を奏したのかもしれませんね。
免疫アップに有効な発酵食品
発酵食品と言えば、私も愛飲している甘酒。
あとはヨーグルトです。
特に、カスピ海ヨーグルトは 菌が強いので 腸に良いと聞いています。
他には納豆、漬物、チーズ等。
日本独特の調味料は 発酵させたものも多いですね。
醤油や味噌、酢、みりん等。
それに加えて、麹を使った調味料も最近では人気です。
自家製の発酵調味料で、免疫アップとうま味アップ
栗田クッキングサロンでも、ヘルシーコースで発酵調味料を使った料理をご紹介しています。
塩麹や醤油麹、ごま味噌麹、玉ねぎ麹等。
免疫アップになるだけでなく、美味しさもアップする上に減塩効果もあり、
まさしく一石二鳥ならぬ、三鳥です。
特に、肉や魚は タンパク質が固くなりにくく、しっとり仕上げてくれるので
いつもの料理もグレードアップしますよ。
花粉症に効果的な栄養
まずは、免疫を調整するのに欠かせない、ビタミンCとビタミンDを摂るのがお勧めです。
ビタミンCは果物や野菜。
ビタミンDはきのこや魚に多く含まれています。
特に、干したものはビタミンDの含有率も多くなるので、
魚の干物や干し椎茸などの乾物も意識して摂られると良いですね。
花粉症対策については、こちらにもブログを書いていますので、
ご参考になさって下さいね。