ブログ

菜の花の美味しい茹で方

    今が旬の菜の花。
    種や蕾は 植物が成長していく前段階なので、とても栄養が豊富です。
    菜の花の豊富なビタミンCは 免疫アップになり、抗酸化作用も強く 貧血予防にもなります。
     
    今の時期、たっぷり頂いて 元気に過ごしたいですね。
     
    菜の花は茹で方がわからない…難しいと敬遠なさる方も多いと聞きます。
    コツは短時間で茹でる事。
    それと、重曹を少し入れて茹でます。
    色鮮やかな プロのような仕上がりになりますよ。
     
    【菜の花の茹で方】
    ①菜の花は2~3等分に切り、蕾と葉 太い軸という具合に分け、別々に洗います。
     
    ②たっぷりの湯を沸かし(1束につき約400㏄くらい)塩を小さじ1、重曹を小1/8
    入れます。
     
    ③軸を入れたら30~40秒(太さによりますが、太めの場合は縦に半分に切りましょう) その後、蕾と葉を入れてさらに30秒ほど茹でます。
     
    ④手早く冷水にとります。
     

    ⑤冷えたら 両手で挟むようにしてしっかり絞って醤油(大1ほど)かけます。

    ⑥和えてさらに絞ります(醤油の塩分で余分な水分が抜けます)
     
    ⑦その後、だし醤油などでお浸しにしたり、和え物にお使いください。
     
     
    #睦月の日本料理 レッスン
     
    *菜の花と生麩の辛子酢味噌和え
    *ごま鰤
    *雲子と餅のとろとろグラタン
    *牡蠣すり流しの茶碗蒸し 柚ごしょうあん
    *もずく雑炊
    *チョコバナナ大福
     
      
     
     
    Line公式でほぼ毎日、料理の豆知識や簡単レシピ等を発信しています。
    良ければ是非のぞいてみて下さいネ❣
     
     
    ご登録後、作ってみたい料理名・好きな食材など、ひと言メッセージいただけると嬉しいです(例:柚ジャム)
    いただいたメッセージを参考に、これからも役立つ情報お伝えしていきますね!
    (お名前や送信して頂いた内容が公開される事はありません)